拳士の独り言
2023.05.12
GW前に気温が夏みたいに暑くなったかと思えば、GW終わり頃にまた下がったり、寒暖の差が激しいですねぇ(-"-;) 先月末はものすごく久しぶりに長期の旅行に行ってきま...
2023.03.24
先週末に高槻市の小学校では卒業式が執り行われました(^^) 今年の卒業式シーズンは気温が高かったのもあって、桜咲く卒業式になって、いい雰囲気の卒業式だったんじゃ...
2023.02.17
新型コロナウイルスの名称が五月からコロナ2019に変わるようで、それと同時に感染症の扱いも特別なものから季節性インフルエンザ並みにする流れになりますね。それに先...
2023.01.17
2023年に入って二週間が経過し、学校も仕事もそろそろ落ち着いてきたかな?という感じではないでしょうか(^^)さて、稽古始めは1/6(金)だったのでこの記事を書く頃には、...
2023.01.01
あけましておめでとうございます。昨年は拳士の皆様、保護者の皆様には多大なご協力を戴き、誠にありがとうございました。新型コロナウィルスが猛威を振るい、修練...
2022.12.28
気がつけばあと四日で2023年なんですねぇ。今年1年、皆さんはどのような1年を過ごされたでしょうか?(^^) 去年と違い今年はウィズコロナを目指すということもあり、春頃...
2022.12.27
前回は2022年1~11月までに昇級試験に合格した拳士の、允可状授与式の様子を紹介しましたが、今回は昇段試験及び僧階があがられた拳士への、允可状授与、僧階補任の様...
2022.12.22
いやぁ、年の瀬が近づくにつれめちゃくちゃ寒いのなんの( ̄▽ ̄;) 先日本山で行われた特別昇格考試のときも、香川県は吹雪いていたぐらい、このところの寒さはたまらない...
2022.12.01
昨日の夜ぐらいから急に冷え込んできて、そろそろ秋も終わり冬になるのかなぁと言う気候になってきましたねぇ。さて、秋深まる11/27(日)に三年ぶりに高槻市民少林寺拳法...
2022.11.08
ずいぶんと天気が良く涼しい日が続いて、秋深まるって感じになってきましたねぇ(^o^) 10月はスポーツの秋と言うことで地元の小学校は月の前半に運動会、うちの子の小学校...
2022.10.24
最近非常にやることがあまりにも多くて、なかなか道院ブログの方の投稿が出来ていません(^^; 合格証書授与式や、達磨祭、入門式なんかの行事の記録はちゃんと残してい...
2022.05.30
この週末は三年ぶりに開催された道院長研修会に参加するため、香川県の多度津まで行ってきました(^^) 本山に行ったのは2019年の道院長研修会が最後だったの...
2022.05.24
五月に入ってから急に暑くなったかと思えば、長袖が必要なぐらい夜冷え込む日があったりと、体調を崩しそうな日がちょいちょいありますねぇ(-ω-;) うちの子供ら二人...
2022.03.11
なんだかんだ気がつけばもう三月の半ばで、臨時修練場所での修練も終わり、本格的にクロスパル高槻での修練が再開しました(^^)今の時期は六年生の子達の今後の進路な...
2022.01.24
前回修練レポ記事を書いたのが年末の稽古納めで、今回の記事は新春法会のご報告になるわけですが、この間たった二週間ちょっとしか期間が空いていないのに、大阪府の新型コロナウィルスの新規感染者数が70人→7000人と実に100倍にふくれあがりまし...